玄関で井戸端会議ができるおうち。
琴浦町 T様邸 フリー設計
事業所・部門別で見る|住宅部門 - 倉吉営業所
建築中レポート
- 1. 2012年06月06日
-
解体中。
瓦を大切に下ろしています。
- 2. 2012年06月13日
-
解体中。
ほぼ解体作業が終了です。
残りは基礎などのコンクリート類です。
- 3. 2012年06月21日
-
地縄貼り。
本日地縄を貼りました。
家の配置の確認を行います。
- 4. 2012年06月26日
-
地鎮祭。
本日地鎮祭を行いました。
工事の安全を祈願してしっかりとした家づくりを行います。
- 5. 2012年06月26日
-
起工式。
協力業者さんとの顔合わせです。
皆さんしっかりと説明と挨拶をしております。
- 6. 2012年06月30日
-
造成。
本社の土木にて造成しました。
さすが専門職だけあって段取り良く完了しました。
- 7. 2012年07月19日
-
基礎工事。
基礎工事が始まっています。
- 8. 2012年07月23日
-
配筋。
炎天下の中配筋作業が進んでいます。
- 9. 2012年07月23日
-
鉄筋。
基礎の要となる鉄筋です。
頑丈な基礎を作るために丁寧で確実な配筋に努めます。
- 10. 2012年07月24日
-
配筋検査…後。
配筋検査をした後、機械の故障で作業ストップの写真です。
この暑さで職人さんたちはヘトヘトでした。
- 11. 2012年07月27日
-
型枠。
基礎立上りの型枠作業中です。
- 12. 2012年07月30日
-
立上りコンクリート。
立上りを打ちました。
同時にアンカーボルトを入れました。
- 13. 2012年08月06日
-
型枠ばらし。
型枠をバラしています。
綺麗で頑丈な基礎がお披露目されます。
- 14. 2012年08月07日
-
トランシット。
型枠がなくなって最後の微調整をしています。
最後は綺麗に掃除をして完了です。
- 15. 2012年08月17日
-
土台敷。
上棟前準備です。
土台を据えたり設備配管、掃除をして床を張ります。
炎天下でバテバテの職人さんと現場監督です。
- 16. 2012年08月20日
-
材料搬入。
建前に向けて材料の搬入や木材などの事前加工などやっています。
- 17. 2012年08月24日
-
上棟。
残暑の厳しい中上棟を行いました。
事故もなく、親戚一同集まって賑やかな上棟になりました。
- 18. 2012年08月27日
-
構造用面材。
貼付けの作業中です。
これで筋交いだけではなく耐力壁で一段と強固な家になります。
- 19. 2012年08月31日
-
サッシ。
一部サッシの取付作業中です。
玄関正面も広がりのある光が差し込んできます。
- 20. 2012年08月31日
-
雨。
サッシや面材で雨の心配も少なくなりました。
そのかわり中は風が通らなくなり作業も大変になります。
- 21. 2012年09月03日
-
サッシ取り付け。
これで雨も平気です。
- 22. 2012年09月10日
-
社内検査。
金物や筋交などが所定の位置に入っているか検査しています。
- 23. 2012年09月10日
-
社内検査。
- 24. 2012年09月10日
-
社内検査。
特に問題もなく無事に終わりました。
整理整頓ができていて綺麗な現場です。
- 25. 2012年09月11日
-
第三者機関の検査。
昨日に続き第三者機関の検査の模様です。
指摘事項もなくこちらも無事に終了しました。
- 26. 2012年09月18日
-
養生。
本日よりウレタン吹付け断熱の施工の為、大工工事は休止中です。
断熱施工の業者さんが養生をしております。
床からサッシから汚れては困る所は全て養生です。
- 27. 2012年10月04日
-
フローリング。
フローリングの施工中です。
大工さんが丁寧に貼っていってます。
- 28. 2012年10月15日
-
内部造作。
和室の天井ができてきました。
徐々に姿が見えてきます。
もう少ししたら外部足場も撤去します。
- 29. 2012年10月26日
-
木工事。
待合室の造作中です。
このおうちの見所の一つです。
- 30. 2012年10月26日
-
材料。
整理整頓されています。
気持ちいいし作業がはかどります。
- 31. 2012年10月26日
-
造作。
階段ができました。
欅で作った重厚感のある階段に仕上がりました。
- 32. 2012年11月06日
-
シルエット。
なんだかいい影が出ています。
- 33. 2012年11月06日
-
竹。
解体した家の煤竹を再利用。
趣が出てきました。
- 34. 2012年11月06日
-
待合室。
ここにも煤竹が。
感じの良い部屋になっていきます。
- 35. 2012年11月06日
-
和室造作。
書院に取り掛かっています。
大工の腕が試されます。
- 36. 2012年11月12日
-
木工事完了検査。
大工工事が完了したので社内検査を行いました。
- 37. 2012年11月12日
-
木工事完了検査。
- 38. 2012年11月12日
-
木工事完了検査。
- 39. 2012年11月14日
-
内装工事前。
珪藻土を塗る前の状態です。
この上に丁寧に左官屋さんが塗っていきます。
- 40. 2012年11月14日
-
玄関横の土間スペース。
ちょっとした来客時や井戸端会議などに活躍するスペースです。
建替え前の家の材料などを使ったり、それに合うように色などには気を使っています。
- 41. 2012年11月14日
-
書斎。
たくさんの本が入り作業のしやすいようつくってあります。
- 42. 2012年11月15日
-
石。
玄関脇の土間へ石を敷き詰めていきます。
- 43. 2012年11月15日
-
玄関ポーチ。
飾り柱の取り付けが始まりました。
- 44. 2012年11月16日
-
付け柱。
取り付け完了しました。
玄関ポーチのアクセントとして感じが出ています。
- 45. 2012年11月16日
-
洗い出し。
土間の洗い出しの作業に入っています。
職人さんいわく「腰が痛い」「肩が痛い」と…、見かけ以上に過酷な作業です。
- 46. 2012年12月03日
-
工事終盤。
外観は随分完成してきたように見えますがまだまだ細かい作業が残っています。
年内には外構工事も着手しますので現場内がまた賑やかになります。
- 47. 2012年12月20日
-
外構工事。
外構の工事が始まりました。
外構は家をより引き立てる役割もあります。
お客様含めスタッフや職人が一生懸命建てた家を何倍も引き立てられる外構を提案できるように頑張っています。
- 48. 2012年12月22日
-
外構工事。
徐々に形が見えてきました。
和室から眺めるのが楽しみです。
- 49. 2013年01月07日
-
クリーニング。
本日はクリーニングです。
給排水工事と電気工事、外構工事もやっており久しぶりに賑やかになりました。
- 50. 2013年01月10日
-
事前検査。
クリーニングも終了したので現場監督の佐藤が一人で検査をしていました。
調整が必要な箇所は担当業者に連絡をしたりと忙しくしています。
- 51. 2013年01月10日
-
和室。
建具類も近日中には搬入が終わります。
仏壇が設置されました。
とても立派な床の間や書院です。
- 52. 2013年01月12日
-
外構工事。
順調に進んでいます。
アプローチの形が見えてきてより一層家が栄えます。
- 53. 2013年01月12日
-
談話室。
このお宅の見所の一つです。
玄関横に談話室を設けました。
座ってみるとい心地がよくて長居しちゃいます…。
- 54. 2013年01月15日
-
完成検査。
本日社内検査がありました。
関わった全ての業者さんとスタッフで入念に検査をしました。
- 55. 2013年01月15日
-
完成検査。
米子のスタッフも参加しています。
- 56. 2013年01月15日
-
完成検査。
検査員は非常に厳しいです。
- 57. 2013年01月15日
-
完成検査。
- 58. 2013年01月15日
-
完成検査。
- 59. 2013年01月15日
-
完成検査。
- 60. 2013年01月15日
-
アプローチ。
外構工事も進んでいます。
寒い中ご苦労さまです。
- 61. 2013年01月24日
-
外構。
完成しました。
家と外構が引き立て合っておりどちらもより良く見えてきます。
- 62. 2013年01月24日
-
和室。
和室の様子です。
趣を感じます。
- 63. 2013年01月24日
-
床の間。
近年あまり見なくなった書院が床の間を引き立ててます。
- 64. 2013年01月24日
-
談話室。
このお宅の一番の見所です。
玄関脇に小スペースの土間で井戸端会議ができます。
- 65. 2013年01月24日
-
玄関ホール。
大きなFIX窓で明りを取り入れます。
玄関に入って真正面が抜けているので開放感抜群です。
- 66. 2013年01月24日
-
フェンス工事。
最後の工事です。
とても綺麗なRになっています。
丁寧な職人さんです。
- 67. 2013年01月26日
-
お引渡し。
本日無事にお引渡しすることができました。
T様おめでとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。